|
 |
事例23 シティペンション ゼム |
|
1 事業場概要 |
(1)業種:宿泊業 事業の内容:ホテル |
(2)所在地:東京都 |
(3)従業員数:30人(男性:7人 女性:23人) |
(4)従業員の平均年齢:55歳 |
|
2 禁煙の概要 |
(1)喫煙対策の担当部署:特になし |
(2)喫煙対策に取り組み始めた時期:平成17年4月〜 |
(3)禁煙を実施した時期:平成17年4月〜 |
(4)従業員の喫煙率:回答なし |
(5)禁煙の状況:全社 |
(6)建物の構造:事務所(10階建て) |
(7)建物の所有者:自社ビル |
(8)禁煙の内容:建物内禁煙、屋外に喫煙スペースあり(来客者のみ喫煙可) |
・場所:玄関の外 |
・設備:灰皿のみ設置(写真23−1) |
|
3 禁煙の詳細 |
(1)禁煙にする前の状況 |
分煙対策は特にしていない。 |
|
(2)禁煙にした動機及び経緯 |
お客様からのご要望が多く、小規模な当店としては分煙化が不可能である。
時代の流れでもあり、建物内禁煙とした。企業のイメージ戦略の一環として他店との差別化が図れるため建物内禁煙とした。 |
|
(3)禁煙に取り組んだ内容 |
ア 外部への公表 |
ホームページやご案内のチラシで禁煙宣言を行い(写真23−2)、禁煙ルームのみの販売とした。 |
イ 社内での表示 |
ホテルのご案内に表示し、喫煙を希望されるお客様はすべてお断りを徹底する(写真23−3)。 |
|
(4)社内で苦労した点 |
長年ご利用いただいてきたお得意様からの苦情の対応に苦労した。 |
|
(5)労働者(利用者)の評価 |
ア 喫煙者の評価 |
全室禁煙で販売しており、皆様予想以上のご理解を頂いている。 |
イ 非喫煙者の評価 |
全館禁煙だからと当ペンションにお泊り下さるお客様も増加傾向である。 |
|
4 その他 |
(1)事業との関係 |
インターネットでの客室販売比率が高いため、室タイプに「禁煙」の一言を加えるだけで割りとスムーズに全館禁煙に移行できた。 |
|
(2)問題点、今後の課題、今後のサポートの予定 |
予約者と宿泊者が別の場合、禁煙であることが伝わっておらず室内で喫煙される場合が多々ある。今後は、室内禁煙を確実に伝えるよう徹底する。 |
|
 |
|
 |
写真23−1
屋外の喫煙スペース(灰皿設置)
|
|
写真23−2
ホテルのご案内のチラシ |
|
|
 |
 |
|
写真23−3
ホテル内の禁煙の表示 |
|
|
※太枠で囲われている画像をクリックすると拡大します。 |
|
|