法令 安全衛生情報センター:ホームへ
ホーム > 法令・通達(検索) > 法令・通達

10.可燃性ガス対策

基本的事項

評価内容

(1) ガス濃度測定 ・ 毎日、地山の観察や可燃性ガスの測定を行うこと。
・ 必要により、自動警報装置を設置すること。
・ 測定結果に応じ、必要な措置を講じること。
・ 測定結果を記録し、これを保存すること。
・ 測定器の保守点検を行うこと。
(2) ガスの希釈、排除 ・ 適切な換気計画を定めること。
・ ガス濃度の変化に応じ、換気計画を変更すること。
(3) 火源対策 ・ 火気管理を厳重に行うこと。
・ ガス濃度に応じた火気管理基準を定めること。
・ 必要により、電気設備の防爆化等を行うこと。