参考 2 (平成14年4月5日基発第0405001号により廃止)
VDT作業の種類及びその特性
作業の
種類 |
作業の例 |
作業の概要 |
作業のウエイト |
作業の拘束性 |
原稿等を見る |
ディスプレイを見る |
キーを操作する等 |
入力型 |
データの入力 |
伝票等からデータを入力する |
中程度 |
比較的低い |
高い |
中程度 |
ワードプロセッサーの操作 |
文章を作成する |
〃 |
中程度 |
〃 |
〃 |
会話型 |
ワードプロセッサーの操作 |
文章の編集、修正をする |
中程度 |
中程度 |
比較的低い |
比較的自由度は高い |
データの検索、照合、追加、修正 |
データの検索、照合、追加、修正をする |
〃 |
〃 |
〃 |
〃 |
予約照会業務 |
航空券等の予約、残高照会等をする。 |
低 い |
中程度 |
中程度 |
自由度はほとんどないが、客との対応があり、手待時間も生じる |
金銭出納業務 |
窓口等で金銭の出納をする |
〃 |
〃 |
〃 |
〃 |
プログラミング |
コンピューターのプログラムの作成、修正を行う |
〃 |
〃 |
〃 |
自由度は高いが、高度な技能・判断を必要とする |
CAD |
コンピューターの支援により設計、製図する |
中程度 |
高 い |
中程度 |
〃 |
監視型 |
監視 |
生産工程、交通等の監視及びコントロールをする |
ほとんどない |
高 い |
低 い |
自由度はほとんどない |
CAD:Computer Aided Design(コンピューターの支援による設計・製図)